2021.12.28
お知らせ①
片脚立ちでバランストレーニング!
こんにちは。ロコモ委員会です。
最近、つまずきやすい、転倒しやすいなどはないですか?
転倒から骨折、骨折から寝たきりの悪循環を断つためにもバランストレーニングが注目されています。
バランストレーニングに効果的なのが“片脚立ち”です。
片脚立ちができにくい人は、お尻の横の筋肉が衰えてきているかもしれません。
放置していると、歩幅が小さくなり、歩いているときの体が横揺れしてしまう事で転倒してしまう危険性が高くなってきます。
転倒予防のために、片脚立ちでお尻の横の筋肉を鍛えてバランス能力を鍛えましょう!
挿絵監修:一般社団法人介護予防ネットワーク協会